【調査】業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」★4|なんでもニュース速報+ 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【調査】業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」★4

1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/06/10(日) 22:39:23.58 ID:???0
・「CDが売れなーい!」と音楽業界が叫び出してからかなりの時間がたちました。
 確かに、2000年にはシングルCDの生産枚数約10,500万枚、CDアルバムの生産枚数
 約27,600万枚でしたが、これが2010年にはシングルCDの生産枚数約5,100万枚、
 CDアルバムの生産枚数約15,600万枚になっています。
 つまり、シングルCD、アルバムCDとも10年でほぼ半分にまでなっています(一般社団法人
 日本レコード協会のデータによる)。
 ですが、例えばFMラジオ局でアンケートを採ったりすると「CDは買いたい」、「やっぱりデータ
 だけじゃイヤ。モノが手元にほしい」という意見が多かったりするのです。
 一体このギャップは何でしょうか? CDの購入意欲について調べてみました。

 調査期間:2012/2/29~2012/3/4
 アンケート対象:マイナビニュース会員
Q.CDを購入しますか? はい 38.4% いいえ 61.6%
Q.なぜCDを購入しないか、その理由を教えてください。
 インターネットショップ(itunesStoreなど)で購入するから 18.7%
 レンタル店で借りるから 49.0%
 音楽ソフトを購入しない 35.9% そのほか 7.5%

 なぜCDを買わないかの理由で、CDを購入する代わりに「ネットショップで買っていますという人」は
 約19%しかいません。一番多いのは、「レンタル店で借りるから」が約半数。その次の理由、
 約36%が「音楽ソフトを購入しない」です。
 つまり「CDを購入しない」で、「借りる」、あるいは「買わない」のです。インターネットショップの
 おかげでCDが売れないのではないわけです。そもそも「音楽ソフトにお金を出す人」が減っている
 ということではないでしょうか。
 事実、上の質問で「そのほか」を選んだ人の回答のうち、一番多かったの、約17%の人が
 「YouTubeなどで聞く」、「動画サイトで見られるから」などのお答えでした。(抜粋)
 http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/06/cd.html

※前スレ(★1:2012/06/10(日) 13:25:21.01)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339325486/


転載元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339335563

オススメ記事
【話題】居酒屋で最初に出てくる『 お通し 』 廃止に踏み切る店も 『 注文してないのに 』『 出来合いの加工食品もある 』★4
【野球-NPB】9日の横浜DeNA戦で先発の日本ハム・多田野、森本稀哲とじゃれ合う[06-08]
【埼玉】『 痴漢といわれる行為はしていない 』 電車内で女性の太ももを触った疑い 川越市立中学校教諭男(51)を逮捕 容疑否認
【栃木】東北道で5台衝突、4歳男児死亡
【企業】 任天堂、新ゲーム機『 Wii U 』発表★2
3 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:41:21.99 ID:gp/LvnOf0
/                   \  ____
ゴハンヨー  ('A`  )            |  |    \
\      ( ∪ ∪  _____        |  |___|
        と__)__) [_i( )ェ]     |  |    /
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|

「ちょっと!今カセットテープに吹き込んでるから音立てないでよ!」


・・・そしていつの日にか録音に混じった家族の声の方が大切になる。


18 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:44:08.94 ID:XPijCOEZ0
>>3
あるあるw


20 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:45:26.05 ID:qVT0Fm2a0
>>3
イイ話w


27 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:46:48.61 ID:GKFZBJAR0
>>3
マンガのネタに充分使えるwwwwwwwwww


44 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:48:57.42 ID:AXeTIXih0
>>3
25年前にテレビ音声(スクールウオーズの主題歌)を録音した日立のカセットテープに、当時の親父の声が入ってる


62 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:52:07.74 ID:OiFtzEGEP
>>3
なんか、それ泣けるかもな。



69 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:53:32.54 ID:4xQ+878B0
>>3
大切になった頃にまだ、デッキがディスコンになってないと良いな・・・


81 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:55:56.39 ID:GDvj3g0v0
>>3
良スレにするんじゃねーよ・゚・(つД`)・゚・


119 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:02:43.82 ID:wceZTyBq0
>>3
未来少年コナンのカセットが実家にあるはず
紙ケースのSONY製、テープの色は茶色
兄弟でTVの前で撮ったやつ


124 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:03:17.94 ID:Keh0TinSP
>>3
>・・・そしていつの日にか録音に混じった家族の声の方が大切になる。

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


143 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:06:33.71 ID:Nim8IVTY0
>>3
ヤマトの再放送それで録ってたわ。
貯めた小遣いで買ったSONYのCHFだったけどな。


189 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:12:50.12 ID:ZeoyD27v0
>>3 コピペだろうが泣いた。


212 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:14:57.47 ID:rK9DtqKl0
>>3
でも、もうどっかいっちゃたよ。ばーちゃんの声の入っていたあのテープ。


213 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:15:01.16 ID:oCGXfhRH0
>>3
やめろ



やめろ


221 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:15:59.60 ID:20dac8Fa0
>>3
家族っていいよな・・・


225 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:16:30.67 ID:feaG5w/V0
>>3
懐かしいの~
HFとかDUADとかaxiaとか


256 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:21:47.92 ID:uFLTKeXo0
>>3
エルガイムそれで必死に録ってた
おかんの「ごはんよー」声が入ってる

;;


275 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:24:16.24 ID:P0jbAwGs0
>>3
懐かしいなw
親がレコ大とか紅白なんか録音してたなぁ
当時、歌手なんて全然知らなくて「これ誰?」とか喋って怒られたよ


292 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:27:50.29 ID:zEd15TRR0
>>3
皆、同じことやっているんだな・・・

「のぶなが、ごはんよー!」

そのカセットテープは、32年前の引越しのドサクサでどこかに無くしてしまったけどw


295 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:28:20.26 ID:Vu0pDkt00
>>3
泣きそうになるからやめろ


8 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:42:12.72 ID:tS00ffi8O
結局他人のふんどしで相撲をとってた業界が
甘い蜜を吸いすぎて枯らしてしまったんだろ

10 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:42:52.36 ID:zEd15TRR0
握手券付けても、和田アキ子の握手券CDとか誰も買わないだろうなあ

19 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:44:32.69 ID:5JKmCFWc0
>>10
びんたなら、ご褒美目当てで売れるかもしれない。


21 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:45:32.39 ID:uIOYdIHgi
>>19
それこそパチンコ屋の景品レベルでしょうに


117 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:02:30.88 ID:LugFvPhz0
>>10
和田どころかハロプロオールスターズが握手券付けて売れなかったじゃん


17 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:44:02.12 ID:ee3tqXXe0
まあようつべにうpされてるのを加工してmp3にして聞いてりゃいいからなあ。

51 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:49:55.03 ID:rFxu/3ih0
>>17
集めた曲の音量がバラバラで嫌にならない?
音量調整ソフトはイマイチだし


22 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:46:10.12 ID:IJ1Q4EEC0
売れてないのは、音楽業界の営業努力が足りないだけ。
違法DLのせいにしてたらよいものではない。

28 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:46:51.88 ID:f52Xu6VR0
>>22
で、お前ならどうする? 業界人だったとしたら


25 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:46:40.70 ID:5uH7pBfo0
すまん、前スレの話なんだが、iTunesに取り込んでも
CD を処分できないとうい話で、アートワークあるから
いいじゃないかという話があったんだが、

表のジャケ写だけじゃなくて
解説とか歌詞カードとか全部あるでしょ?
アレを全部スキャンするのって凄い大変だと思うのです。
また、iTunesで曲を買った場合はそれはついてこないよね?
ほんのpdf化みたいに、ジャケットや冊子を全部スキャン
してくれるサービスとかあるかな?

52 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:50:44.74 ID:B1xIVd7r0
>>25
ライナーノーツとか大事にとっておきたい気持ちはわかるが
見直すことってまず無いんだよね
邦楽ならくっついてくるかもだけど洋楽輸入盤はほとんど付属品が無いから
取っておく必要が無くて楽


53 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:50:57.99 ID:bt7eaQO5P
>>25
そうそうそれそれ。
聴くだけならiTunesに落とせばそれでいいんだけど、解説が欲しいのもあるんだよね。


75 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:55:09.32 ID:ETufBC3m0
>>53
解説は1曲ごとにオレ的にはほしい場合があるな
ギタリストメインでCD買うんだが
12弦ギターをこの曲でつかってるとか
注意して聞かないとわからない場合解説があると助かったりする


106 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:00:56.71 ID:HZA7Wf/v0
>>75
それわかるわ
で、そういう機材とかにまで興味を持つユーザーを育てなかったのがそもそもの間違いなんだよな
ヘタクソなボーカルと適当なバックバンドにして、正しい意味でのバンドとかを育成しなかったから、聴き手も劣化したと


55 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:51:16.29 ID:uIOYdIHgi
>>25
歌詞だけならフリーソフトで何とかなる
(解説書は諦めるしかない)


201 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:14:11.09 ID:7uQMN6gn0
>>25
いわゆる自炊代行ですね
わかります


34 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:47:37.51 ID:31CV+WE/i
DISCAS利用してるがマストバイだろっていうぐらい超有名作品が未評価だったりする
ブループリントとか

37 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:47:58.27 ID:E1rFRCB50
前スレ>>996
iTuensStoreは、気の利いた一部のアルバムのみ、ジャケットの内容をPDFで提供している。
大半は音楽とジャケ絵しか登録されていない。
だから、ジャケットの内容は自分でスキャンするなどして登録するしかない。

ちなみに私は割り切ってジャケ絵のみ登録してます。


41 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:48:51.33 ID:5uH7pBfo0
>>37
なるほど。で処分する、と。


43 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:48:54.43 ID:OiFtzEGEP
高すぎ。そんだけだ。
一曲30円、アルバムで300円まで。

277 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:24:39.71 ID:4NHvSvdA0
>>43
金無いなら音楽聞かなくて良いんだよ


46 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:49:04.12 ID:b+b4BwyY0
前にMステでTOP10がジャニーズとAKBとK-POPで独占されていたのはフイタ

60 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:51:53.28 ID:qVT0Fm2a0
>>46
相乗効果で視聴率も急降下w
業界全体自殺願望でもあるのか。


64 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:52:40.77 ID:2bbSs2KY0
>>46
アイドルしか売れない時代なんだな。


87 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:56:32.84 ID:H3uCp4XK0
>>46
今のMステランキングなんてアニメのキャラソンとかも平気で入るようになったからな
昔は絶対に入れなかったのに


100 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:58:58.18 ID:LqenugmXO
>>87
紹介はさらっと短めでまだまだ全然な扱いだけどな


47 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:49:05.74 ID:HZA7Wf/v0
月に10枚はCD買ってるが、つべとかなかったら半分以下かもな
内容のわからんものに金出せるかよ
まあ邦楽なんて元々買わないんだが

58 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:51:39.13 ID:SGk8bSI00
>>47
おれも邦楽は滅多に買わないんだが、坂本慎太郎はいい


135 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:04:40.96 ID:RqoIZXnS0
>>47
CDの視聴なら店に頼めば出来るだろ。
まあつべがあろうとなかろうと売れないと思うけどなw


49 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:49:35.11 ID:TNTd5Fy70
本当の理由は隠して答えてる奴いるだろ

233 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:17:06.51 ID:mU1FFZFV0
>>49
投票権の付いてないCD多すぎww




56 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:51:22.90 ID:ytYQLa5+0
買ってまで聞くものじゃないってことだろ

76 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:55:12.07 ID:OiFtzEGEP
>>56
ま、そういうことだな。
実際、こんなもんは気に入ったら金を出す「寄付」程度でいいんだよ。
こんな業界をバカみたいに「スター」だの「アイドル」だの騒いで祭り上げてる奴らがアホ臭く感じる



61 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:52:07.20 ID:1Innvy1y0
漫画とかカラオケとか雑誌とか、他にも売上が落ちた
ものなんてたくさんあるのに、CDメーカーは客の責任に
して公明党の議員に泣きついたでござる。にんにん。

102 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:00:03.23 ID:csvJa5KYO
>>61
漫画も自炊がどうたらと難癖付けてなかったか?


112 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:01:47.16 ID:fovAnGVy0
>>61
ネット規制したいんだろうね。

>聖教新聞5/12 寸鉄
>http://www.seikyoonline.jp/news/suntetu/2012/05/1201744_2917.html

>「ネット掲示板(2ちゃんねる)の違法情報が過去最多。デマ・中傷は社会の害毒。断じて追放」


123 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:03:17.54 ID:H3uCp4XK0
>>61
何にでもケチを付けて
締め付けようとする公明党は糞すぎる
あんなのがでかい顔をしているからあらゆる業界が衰退する


202 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:14:12.15 ID:UtFi3n//0
>>61
たしか1998年頃を境にして、
日本のいろんな経済指標が下降に転じたんだっけ。


67 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:53:13.41 ID:1WI5ydI50
ツタヤとゲオのレンタルCDコーナー潰しちゃえよ(w

72 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:54:23.73 ID:LqenugmXO
>>67
無理、音楽の売上の多くはレンタル事業が主体だから


78 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:55:18.90 ID:qVT0Fm2a0
>>67
ゲオは知らんけど、ツタヤはシンクタンク的部署が、
もうレンタル商売に先がないのを随分前に予測してたな。
どうするんだろ今後。


79 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:55:23.36 ID:FTDf12Mc0
>>67
貴重な著作料の収入減を潰す意味がわからない


70 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:53:35.23 ID:RPTX/HNJ0
何で音楽業界は、実力のある人間を育てて売りだそうとしないのだろうか。

ロックバンドなのにアイドルみたいな音楽性の中途半端な小者をいっぱいデビューさせてみたり、
歌唱力のある歌手をデビューさせずにそのまま潰してしまったり、
昔ヒット出しただけの年寄りを何の面白みもないのに推してみたり、
やってる事は音楽を広めたいんじゃなくて、馬鹿な大衆から金をせしめたいという思いだけが伝わってくる。

もう、CDを売ってるような会社は音楽にとって必要ないんだよ。
音楽会社じゃないから。
ただのゴミ製造機だから。

90 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:57:12.73 ID:Erhi5L5a0
>>70
今更・・・


74 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:54:51.58 ID:5uH7pBfo0
iTunesがちゃんと解説とか歌詞とか全部用意して
音も44.1/16bit以上で用意してくれれば、
今の倍額でもこれからはCDじゃなくてiTunesで買うんだけどな。

88 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:56:37.66 ID:uydW7JJ10
>>74
解説って必要なのか?
そんなもの気にしたことない
マニアックな話やな
ただ曲聞くだけだわ、おれ


99 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:58:40.50 ID:5uH7pBfo0
>>88
ん~、だいたい洋楽だから、
バンドのメンバーの変遷とかさ、
関わったミュージシャンとかいろいろ書いてある。
歌詞も日本語訳が載っていると言う理由で邦盤買ってた。

アイドルのCDとかはどうでもいいんだよ。
ていうか買った事無い。


104 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:00:24.20 ID:B1xIVd7r0
>>99
wikipediaにメンバーの変遷とか結構詳しく書いてあるから
そっちで間にあったり


115 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:02:19.59 ID:ETufBC3m0
>>99
洋楽メインのやつは情報が少ないから解説は要るんだよなw
変遷やら曲中の技術やテクニックも含めて


132 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:04:11.39 ID:Y7R/2j540
>>99
最近のライナーなんてマシなのないだろ。
ま、ライターにすら満足にギャラ払ってないからだろうけれど


134 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:04:36.26 ID:HZA7Wf/v0
>>99
解説書いてる奴が実は適当なことを書いてると知ってから買わなくなったわ
同じ解説の奴が何年経っても解説で名前の似てる別人を同一人物で書いたりしてるんだぜ?
アレには笑ったわ


266 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:23:14.69 ID:5uH7pBfo0
>>134
なるほどなー。
ジャケットの裏の絵とかデザインとかどうでも良ければ
よく考えたら音と表のジェケ以外は不必要かもな。
なんか考え方変わって来た。
全部iTunesに可逆で取り込んで全部売ろうかな。


282 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:26:09.63 ID:4NHvSvdA0
>>266
取り込んだ後にCD売るのはダメだよ。
そのタイミングで取り込んだデータを破棄しないと違法。


297 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:28:36.72 ID:LM+p2+dl0
>>266
mp3なんかのタグだと演奏者、編曲者なんかの細かい情報が省かれたりするし
テキストデータでも良いからそういうのを補完するようDL販売してくれれば
ジャケットの表以外はそんなに重要じゃなくなるんだけどね


77 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:55:15.42 ID:kUM5KGbJ0
おまえの日記か!
みたいな歌詞だらけの自惚れが多いからな



180 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:11:42.36 ID:b+b4BwyY0
>>77
そうそう
歌詞の内容が、彼氏と彼女だけの世界になってるのが多すぎ
すぐ裏声使うし、本当に気持ち悪い
新しい物を作ろうという気持ちは全く感じられないよ
歌=自分達がカッコつけるだけの道具にしかなっていないと思う


86 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:56:17.75 ID:VfW6e0p40
CDの音質で聞きたい邦楽とか滅多にないな。
そもそもCDですらちゃんと再生できるオーディオセットを持ってる人が
今は少なくなってるだろうし、MP3で満足できてたらCDなんて必要ないよな。

95 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:58:15.46 ID:B1xIVd7r0
>>86
MP3にした方が扱いが楽だもんね
自分はノートPCからHDMIでAVアンプに出して再生してる


96 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:58:26.96 ID:zEd15TRR0
>>86
レンタルしたCDをMP3でメモリースティックにぶち込み、カーステに刺して聴くだけで十分よ


89 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:57:04.94 ID:RPTX/HNJ0
iTunesは最近250円の曲が増えている。
これはぼったくりではなく、ビットレートを 128kbpsから256kbpsに変更した高音質版。
ポップスとかだとCDと殆ど変わらない。

103 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:00:04.79 ID:uIOYdIHgi
>>89
もう一つは購入した曲の再ダウンロードが自由に出来る様になったのもあるな
(購入時のデータにエラーがあったとしても再ダウンロードで何とかなる様になった)


92 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 22:57:35.27 ID:FmMObZlG0
CDが売れない原因は単純に人口減少だよ。
だいたい音楽に興味があって購入に積極的なのは中高生から20代くらいまでの若者。
その年代の人口が減ってるだけだよ。

そして、中高年以上になるとほとんどの人は新しい曲に興味が湧かなくなるから、ライブラリが増えることもない。
若いときに聴いた音楽だけで残り一生過ごせる。

113 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:01:47.71 ID:qVT0Fm2a0
>>92
確かに。
そういえば今年に入ってから買ったCDを1枚だけ思い出したが、
ナムコ黄金期のゲームミュージックを生音でカバーした同人CDだったw


144 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:06:48.27 ID:FmMObZlG0
>>113
うわっ、それ聴きてー(笑


105 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:00:34.89 ID:RjlMKq+DP
AKBとk-popに興味ない人はもう日本のポップから離れてるだろうね

109 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:01:31.78 ID:OiFtzEGEP
>>105
いきものがかりとか好きだけどなぁ?だめ?


137 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:05:01.41 ID:uIOYdIHgi
>>105
地震以降ラジオを聞く機会の方が多くなったからそんな音楽離れしたって訳じゃないな
(ましてや垂れ流しするのは基本J-WAVEかTBSだからAKB関連の曲なんて殆ど流れない)


108 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:01:23.83 ID:wcC8bobN0
オリコンのランキングを見れば売れないのは当たり前。
いい曲は埋もれちゃって見つからない。

何か音楽業界自らが日本の音楽を潰そうとしている感じがする。

114 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:01:51.53 ID:32B20maR0
商業音楽なんて昔から学生すぎたら
新しい曲だのアーチストだのどうでもよくなる

TVゲームだ漫画だのももそう

149 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:07:30.65 ID:ZjuB7pcg0
>>114
いや、ところがだなw
80年代にHM/HR聞きまくったおっさんの子どもがな、大きくなってだな
ボカロ音楽とか勧めてくるんだよw

で、一緒になって聞いていたりするw
おっさんはDTMというものに今更驚愕してたりする。
今の子、デモテープ(死語)みたいなもん作るの楽でいいねえ。

あと、ギター安くなったねえ。




130 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:03:56.22 ID:DvA8W+AO0
素晴らしい、見事なジャパナイズ、ブリティッシュロックだよ。

え、これアニメソングなの?w

アニメ、ゲームとパチスロの曲の方がジャパニーズメジャーよりいい曲作るなんて、

終わってんなこの国w

168 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:09:52.79 ID:LqenugmXO
>>130
売れ筋の曲調、フレーズの要求がキツくて似たり寄ったりな曲しか作らしてもらえないからな

アニソンとかのが縛りはそれなりにあるが自由度は高くて生き生きしてるわ


179 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:11:29.28 ID:ejysb4cw0
>>168
プログレミュージシャンがアニメやゲーム関係の音楽家にはプログレ好きが多いと言ってたな
縛りが緩いのからそっちに逃げたのか


197 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:13:32.42 ID:RH0D9ab10
>>179
ゲーム音楽ってかつては何でもありだったからね
ハードの制約を受けながら自分達で音自体から作り出せるっていう環境


211 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:14:55.02 ID:LqenugmXO
>>179
アニソンのバックバンドにめちゃ豪華な人がいたりとかするし
昔の音楽家はそっちの市場とかに流れてるね


209 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:14:35.49 ID:DvA8W+AO0
>>168
ルックスB+、声質B+、歌唱力B+、曲自体がB+の曲は聴く気にならない。
10代から40代まで聞きたいのは、声質A+、曲自体の完成度がA位以上の
「ホンモノ」なんだよね。

そのタマゴが純粋に音楽で食えないのだから、どうにもならないな。
日本にはエミネムも、Arminも出て来ないのは残念でならない。


131 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:04:10.08 ID:rHyw4Ysu0
本当に欲しい音源なら、CD買う。
流行っている(とされている)だけの音なら、必ず1日に何回かは聞いて耳にタコなので、わざわざ買うまでもないし、ダウンロードもしないww

音楽業界は、BOOK・OFFとTSUTAYAを訴えるべきだなwwww

136 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:04:46.33 ID:+OFALn1zP
簡単にDLできるのがダメなんだよ
1曲あたり100ギガバイト、アルバム全体で1テラバイトくらいの容量にすれば
割れ厨もさすがに諦めるよ

194 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:13:25.29 ID:ZcFrA5Gs0
>>136
販売媒体をハードディスクにでもするつもりかよwwwww


140 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:05:44.78 ID:Ku7wVpk50
違法DL根絶しても売れなかった時の言い訳考えとけよ!w

151 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:07:42.46 ID:zEd15TRR0
>>140
次は世の中すべての音を、MP3化するの法的に禁止するとかw


159 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:08:48.25 ID:Ku7wVpk50
>>151
もう、今の時代MP3じゃなくWAVでしょ?
あんまり詳しくないけど。


166 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:09:25.15 ID:1sR0G9jf0
>>159
WAVの方が昔からあったじゃん


176 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:11:03.36 ID:Ku7wVpk50
>>166
まぁ、サイズとか気にしなくていい時代になったって事だね。


142 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:06:33.36 ID:h7BQLosa0

「売ってるものがタダで手に入るのはおかしい」

これ以上になんの理屈がいるのだろうか?


163 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:09:12.81 ID:wcC8bobN0
>>142
水とかお茶とか酸素とか・・・


150 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:07:31.58 ID:J5+GncMs0
正直、CCCD以来、興ざめした。
悪い事してないのに、全てを犯罪者(予備軍)扱いすんなら買わねーよ、って。
なんだかんだで2重3重に著作権料だかなんだかわけのわからない
金を取られて、音質も劣化されてて買う気が失せた。
JASRACが大暴れしたせいか、
普通に生活していて耳に入ってくる音楽も減った気がする。
この曲いいなって感じる場面が昔に比べて極端に減った気がする。
テレビも音楽番組がほとんどないし、くだらないクイズ番組ばかりだし。

違法だ犯罪だ言う前に、業界は本当にちゃんとリサーチしているのかと。
アーティストもユーザーもホントにかわいそう。

170 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:10:08.08 ID:RH0D9ab10
>>150
俺もあれには呆れたね
「これCDじゃないからお前らの機器が壊れても自己責任ですよ(笑)」
聴いてるジャンルやミュージシャンのほとんどが影響受けなかったのは幸いだった


153 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:08:05.56 ID:wceZTyBq0
ベストやスーパーベストを1年もしないのに出し始めて、シングル買うのが馬鹿馬鹿しくなった
それを乱発するからレンタルで借りるようになったが
5枚1000円とかになってまとめて借りるようになり5枚選ぶのがめんどうで後回しになってる俺

今は手持ちの昔の聞いてる
おすすめは谷村由美


203 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/06/10(日) 23:14:23.07 ID:BqSMENfc0
>>153
ときめきをbelieveのシングルCD こないだ引越し荷物から発見しました


155 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:08:15.01 ID:Go16LRSH0
今時シーデーとかバカなの?

165 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:09:24.86 ID:mb9ZTyJv0
着うたは売れてるんだから儲かってるんだろ?

245 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:18:40.66 ID:9vkxw6JQ0
>>165
なぜ着うた業者が大きくなったと思う?
値段はダウンロード一曲ぶんと変わらない。
で、当然としてジャスラックに吸われる分も変わらない。
つまり、アーティストに行く分の幾らかが着うた業者に中抜きされて渡るわけだ。
つまり、ダウンロードされようが、大して儲からないんだわ。


167 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:09:31.20 ID:VfEAvfbY0
昔「水屋」という商売があった
川の上流で清潔で美味しい水を汲み、
井戸が出ない、水が悪い等飲み水に不便な地域に売る商売である。
国によって水道が普及し、水屋はその大半が職を失った。
時代の流れで彼等は不要となったのだ。

昔「JASRAC」という団体があった
音楽を流通させる際、著作権管理を代行して行う団体だ。
著作権は守られ、流通経路は保証されるが著作権料のマージンが高すぎた。
時代は2000年代、音楽はデジタルが当り前となり、
誰でもがインターネットで音楽を配信、売買、購入する時代になった。

時代の流れで不要になる団体がいるのは明らかだろう
如何に利権団体と言えども時代の流れに逆らってはいけないと思う。

177 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:11:05.28 ID:LbOp7hQU0
>>167
あー、わかるわ
俺も昔は巨乳支え職人になりたかったけどブラが開発されて職そのものがなくなったしな


173 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:10:11.86 ID:VfW6e0p40
洋楽だとヤバイ音を出してる人って居るから
CDどころかもっと上で聞かせろとなるんだけどねw

210 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:14:52.50 ID:wcC8bobN0
>>173
未だに44.1kHz16bitな旧世代の円盤が売れているのは不思議だな。
映画は既にDVDからブルーレイに移っているのに。


174 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:10:33.79 ID:Yirj13qq0
レンタル禁止にしたらCDいっぱい売れるんじゃね?

186 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:12:37.28 ID:kHRLnLuz0
>>174
レンタル屋が一番CD買ってくれてるかもしれんのに


190 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:13:04.84 ID:vPjejd7u0
>>174
さらに興味なくなるんじゃね?


200 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:13:59.64 ID:H3uCp4XK0
>>174
一応レンタルからでも儲かるようになっているのに
CCCDより酷いことになるぞ


206 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:14:24.88 ID:zEd15TRR0
>>174
余計に売れないよw


175 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:10:34.79 ID:145UgQCMO
色んなCDにランダムでAKBの投票券つけたらジャンル問わず売れるんじゃね?

193 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:13:23.83 ID:FmMObZlG0
>>175
その発想はなかった。
そもそもCDである必要も無いよな。
国債って書き込みはあったが。


182 :名無しさん:2012/06/10(日) 23:12:10.81 ID:/LrtWdJv0
CDが売れないのは「いい音楽が無い」から?
そうじゃないだろう。
いい音楽を理解できない人たちばかりになったからだろう?
音楽を理解できない人ばかりになったからCDが売れないのだな。
音楽を理解している人たちはCDを買っているよ。
俺の周りでもジャズのマスターでも買っているよ。勿論LPもな。
いい音楽はいくらでも有るだろう。ジャズを聴けよ。クラシックを聞けよ。ロックを聞けよ。ジャズが理解できなかったら、ジェネシス聞けよ、キンクリ聞けよ。原子心母も知らないくせに。
いいCDなんか1000枚は楽々と有る。CDを1000枚買ってからいいCDが無いと言えよ。子供向けのJ-POPばかり聞いていていい音楽がないからCD買わないなんて言うなよ。


216 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:15:14.62 ID:qVT0Fm2a0
>>182
So?


199 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:13:37.02 ID:QLaOgDY00
要するに、一番安い方法で音楽を入手する。だろう

DLを1ドル(80円)にしろよ、レンタルから乗り換えてやるよ。

257 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:21:59.63 ID:ZeoyD27v0
>>199 それなんてitunes?


207 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:14:30.74 ID:AldPynaM0
そりゃ、素直に「違法DLするから」と答える奴は居ないだろうwww

223 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:16:20.70 ID:7uQMN6gn0
>>207
ないない
旧作ばかりのミスチルベストがミリオンだぞ?
違法DLが売り上げに直結するわけではない。


218 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:15:29.54 ID:/p86pcuz0
ポピュラーミュージック自体が終焉を迎えているのも原因だろ。

音楽のジャンルが成熟してくると,
名曲のラインナップが出揃うので,新曲が求められなくなる。
ジャズやクラシックがその例。

そうなると,名曲よりも名演が求められる。
ジャズやクラシックがその例。

だから,ポピュラーミュージックも不毛な新曲リリースを捨て,
名演を提供するビジネスモデルに切り替えたほうが良いのでは?


222 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:16:14.64 ID:ejysb4cw0
>>218
ジャズは昔から名曲よりも名演だろ


226 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:16:32.68 ID:RH0D9ab10
>>218
人それを徳永スタイルと言う


244 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:18:29.35 ID:LM+p2+dl0
>>218
アイドル系以外のポップスでももう少し分業的な活動が増えても良い気がする


240 :名無しさん:2012/06/10(日) 23:17:47.40 ID:/LrtWdJv0
ここでCDが高いって人たちは寿司を食べる時に絶対に
回転寿司に行くんだろうな。あと小僧寿しとかの寿司を買って家で
食べるんだろうな。
寿司屋で5000円の寿司を食えないので500円の回転寿司を
食って満足している。
金がないだけだ。
それを本当の寿司が高いとすり替えているだけだ。
回転寿司という偽物の寿司でいいと満足している。
DLだレンタルだ中古だと言っている人たちも同じだな。
いい音楽が無い?
ジャズなんかすぐ100枚200枚有るだろう。
1000枚有るだろう。クラシックもロックも有るだろう。



265 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:23:09.22 ID:rdWp5y9eO
>>240
回転寿司美味いぞ?
しかも500円とかじゃなく、200円の皿しか食わねぇ貧乏舌の俺が言ってもなんだけどw

いいジャズやクラシックは中々店頭にないんだよ…



280 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:25:29.60 ID:HnjrgROl0
>>265
CD屋の品揃えが最悪だよな
AKDだっけ?
ゴミみたいな砂利向け商品しか置かない
今のネット時代に
聞きたい時に聞きたい曲を聞かないでどうするよ
もう足を運んで買いに行く時代じゃない


278 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:25:10.61 ID:gXM1bC+50
>>240
旨いハンバーガーを探してる奴に、旨いステーキの話をしても無駄だろうさ。
探してるものが違うんだから。


243 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:18:28.35 ID:t6ilr2lR0
つうかレンタルが諸悪の権化に決まってるだろ

みんな借りてリッピング。
こんなので売れるわけない

わざわざ違法ダウンロードとか意味不明な
手間かかるコトやるわけないだろ

254 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:21:11.12 ID:XwNiTZrB0
>>243
ん?消費者は一応対価を払ってるんだから問題ないだろ?
その金がレンタル業者の懐に入るのがけしからんというのは単に業界側の都合な訳で。
ビジネスモデルの転換に気付かなかったレコード会社の責任だわww


258 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:22:03.79 ID:4nxmDVi30
この流れでいつか好きなミュージシャンがアルバム作ってくれなくなったら泣くなあ
トータルで聴くのが楽しいし好きだしさ
シングルだけ、しかもDLのみとかになったらますます寂しい
やっぱり形として持っていたいと思うのは自分が40代だからなのか

272 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:24:11.30 ID:ejysb4cw0
>>258
ピンクフロイドのニック・メイスンは「違法ダウンロードで儲からんから、ピンクフロイドで新曲を作ることはねーよ」とか言ってたな


287 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:27:24.68 ID:5uH7pBfo0
>>272
うわー、、、それはちょっと、、。


289 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:27:36.74 ID:4nxmDVi30
>>272
うわぁ…
そうなるのが怖いと思ってたけど実際そう宣言したミュージシャンいるんだね




260 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:22:15.38 ID:HZA7Wf/v0
スイーツ(笑)とチャラ男が純愛(爆)の歌をデュエットで歌う、そんな日本の音楽業界

金とセックスにしか興味のない奴が純愛とかもうねw

290 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:27:40.39 ID:VfEAvfbY0
>>260
①あーきらめましょう~あきらめましょう~一生しないけど~ ぱっぱっぱらっぱー
②いつーかきっと いつーかきっと わかーってくれるだろう~

こうですか?


281 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 23:25:46.26 ID:VfW6e0p40
普通は国内で売れなかったら海外で売れば良いとなると思うんだけど、
まだまだ通用しないし、逆に海外で知られてる日本人を国内の人が
知らなかったりするよな。

284 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/06/10(日) 23:27:01.60 ID:0ieZmSvE0
ラジオで十分だお。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

PR